十勝出身の方なら、何度も耳にしたことがある『ビート』
砂糖の原料でおなじみですね。
今月の『十勝を知る』は、帯広市にあるビート資料館へ
ビートが砂糖になるまでを詳しく説明していただいて、個人的には
砂糖に対するイメージがガラッと変わりました。
”白いお砂糖は、体に悪い”
そんなイメージをお持ちの方、いらっしゃいませんか?
実は私もその一人でした。
ですが、地元十勝で一つ一つ大切に育てられたビートから
たくさんの工程を経てお砂糖になるまでを教えていただいて、
どうして今まで白いお砂糖を避けていたんだろうと思い直しました。
”白い砂糖は漂白をしている”なんて噂はどこから流れたのでしょうか。。
ぜひ皆様も、ビート資料館で素敵な”おさとう作り”の話を
聞いてみてはいかがでしょうか?
ビート資料館(日本甜菜製糖株式会社)
〒080-0831北海道帯広市稲田町南8線西14番地http://www.sugarbeets-museum.com/
|