地震の前触れとして異常な形をした雲が目撃されることが多く、一般的に「地震雲」と呼ばれています。
そして、十勝三菱における「地震予知の神」とも呼ばれる総務課林中スタッフ。
窓から地震雲を見つけては、「地震雲が出てるぞ、こりゃあ地震が来るな・・・」と予知し、かなりの確率でその後地震がきている気がします。
今は年末調整の時期でもあり、とりまとめをしている林中スタッフは、地震保険に入っていないスタッフを見つけては、「地震は怖いぞ〜、地震保険に入っておけよ!」と啓蒙活動。
昔から「地震、雷、火事、親父」と言われているように怖いものの筆頭に挙げられている地震。
避けようがないことかもしれませんが、少しでも被害を少なくするための工夫は、日頃からしておく必要があるかもしれませんね。
|